なのでブログを更新せずとも自然と写真を撮りまくりです。
ある日の朝食。
ツナと夏野菜盛りdeパン食。
ツナと、妹ちゃんの畑で採れたきゅうり、ミニトマトと、洋風焼きナス。
ナスも大量に貰い過ぎると困る(笑)
色々な料理に使ってもまだあるし、サッパリ食べたいとなると焼きナス。
だけど和風の焼きナスはご飯か酒のつまみにしか合わず、パンだと合わないから減らない。
なので洋風に味付け。
焼いて皮をむいたナスにオリーブオイルと塩、粒マスタードを和えるだけ〜。
これが意外と美味しいのです。
朝、パンを食べるときなんかに添えていてもいいですよ。
ある日の夕食。
ソーセージと夏野菜盛りdeパン食。
カットしたお高いソーセージを焼いて、横にはこれまた妹ちゃんの畑のいんげんやオクラ、ズッキーニを
グリルして添えました。
ミニトマトちゃんもね。
今年もミニトマト、旨かったな。
パン食と言いながら、ワタクシはパン抜き。
だってジェノベーゼもあるもの。
一番好きなパスタです。あ、他にも一番が沢山あるんだけど・・・^_^;
ベランダ菜園のバジルがもっさもさになったので、一部を刈り取り、道具を洗うの嫌だから
まな板で刻んでオリーブオイル、塩を入れ、茹でたパスタに和えただけ(笑)
松の実無いから隠し味はピーナツバター。
これ、意外とイケますよ。コクがでます。
ジェノベーゼを山盛り食べながらパンをむさぼる同居人の胃袋が怖い・・・。
○○deパン食と言いながら、パンの画像は一切撮り忘れました・・・あは。
明日からお仕事。
体力のないワタクシ、行って帰ってくるだけで大変です。
皆さんのところへ遊びに行けない事もあると思いますけど、暖かく生ぬる〜く、へなちょこな
ワタクシを見守って下さいまし。





↑今日も最後までお付き合いくださいましてありがとうございます。
皆さまの応援が節約生活の励みになります!



【関連する記事】